フィーバーフュー
■お料理に
フィーバーフューの葉は脂肪分解促進効果があり、料理に少し加えるとほろ苦い風味がする。
■美容
フィーバーフューの葉はシミ、ソバカス用のローションとして。(17世紀はじめて商品化もされた)
■効能
フィーバーフューの葉は偏頭痛緩和、安眠、関節炎の緩和に有効。
浸出液は抜歯後の口の中の洗浄や下剤に使われる。
以前は発熱、めまい、うつの際にも使われた。
フィーバーフューの葉と花の浸出液には食欲増進効果、筋肉の痙攣を和らげたり、鎮静作用もある。
サフラン
■お料理に
調味料や色づけとして、ブイヤベースやパエリアに利用されます。
■その他
サフランの浸出液で布をサフラン色(明るい黄色)に染める事ができます。
ゼラニウム
■ハーブティーに
ローズゼラニウムティー→ローズゼラニウムは、バラの香りがして、やさしい気持ちになれます。ま た、ストレートティーに1枚浮かべても楽しいです。
ふたつきマグカップに葉を5枚ほど入れて、お湯を注いで、2、3分ふたをします
■スキンケア
注意事項としては、強力なのでアトピーの方や敏感肌に方は
注意して量を抑え目にするか、他のものを使うほうがいいと思います。
チェストベリー
■ハーブティーに
そのままハーブティーでいただくほか、ブレンドティーとしても。
■その他
サプリメント、チンキ剤でも取ることができます。
レモンバーベナ
■ハーブティーに
ミント類と相性がよく、ホットでもアイスでもおいしく飲める
ブレンドティーとして親しまれています。
■お料理に
ケーキや飲み物に香りを付けたりします。
■体に
浴湯料、香粧料にも利用できます。
ジャスミン
■お茶で
ティーポットにティースプーン2杯のドライハーブを入れ、熱湯を注いで3分ほど蒸らします。
■
エッセンシャルオイルに
気分をリラックスさせてくれます。
また、不安感を和らげる作用もあり、気分を明るくさせるだけでなく気持ちを高ぶらせてくれます。
■体に
ジャスミンのハーバルバスは、高貴な湯浴として、肌を鎮静させ強壮するのに、とても効果があるとされています。
フェネグリーク
■ハーブティーに
ローストした種をお茶にして飲用もできます。身体から甘い香りがするようになるとされています。
■体に
お茶を煮出してコットンなどにしみ込ませてパックにすれば、ニキビに効果があるなど、肌の状態を改善する効果があります。
■お料理に
スプラウとはサラダとして。
カレー料理他、チャツネや薬味・パン・揚げ物げ物・煮として。
セージ
■お料理に
豚肉や、脂っこい肉料理や、臭みのあるレバーなどの臭い消しとしても利用されています。
■ハーブティーに
その場合、フレッシュのほうが飲みやすい。
■体に
ハーブティーの二倍の濃度でうがい薬にもなる。
カモミール
■ハーブティーに
ミルクとカモミールのティーパックを鍋に入れて、温めます。
温まったら、ラム酒を少し加えてできあがり。お好みで蜂蜜を入れても。
眠れない夜に。
ラズベリーリーフ
■ハーブティーに
オススメブレンド (分量はカップ1を目安にしています。)
☆フルーティーな口当たりです
ラズベリーリーフ:tsp1/2 ハイビスカス:1個 レモングラス:tsp1/3 ローズヒップ:tsp1/2
☆妊婦さんにお勧め
ラズベリーリーフ:tsp1 ネトル:tsp1/2
■お料理に
甘酸っぱい果実はジャムやお菓子、ワイン、ビネガーなどに利用されます。
ヤロウ
■ハーブティーに
体が冷えるとき
汗をかきたいとき
ヤロウの入れ方 →ティスプーン1杯に,熱湯を注ぎ,3分待ちましょう.
■ヤロウ特記事項
多量に使用すると頭痛やめまいを起こすことがるので、一回の使用量を少なくしてください。
妊娠中は使用を避けてください。
また、キク科アレルギーの人は摂取を避けてください。
セントジョーンズワート
シナモン
■お料理に
シナモン…2~3g
米…50~100g
黒砂糖…スプーン1杯(お好みで適量)
【作り方】
まずシナモンをよく煮てください。上澄みを取ったら煮汁は残してください。次に土鍋(薬膳ではふつう鉄鍋は使いません)に米を入れ適量の水と先ほどのシナモンの煮汁、黒砂糖を入れてを入れ煮てください。お湯が沸騰したら、弱火にしてください。お米の形がくずれてきたらできあがり。
【食べ方】
1日2回、3~4日間続けてお召上がりください。
【効能】
冷えからくる腹痛、食欲不振に効果があります。中国では生理痛がひどいときにも食べられています。
レモングラス
葉や茎はフレッシュでもドライでも使います。スッキリさわやかハーブティーに料理ならトムヤンクンなどタイ料理の香り付けに使います。ニンニクやトウガラシとも合うので魚介類や肉の料理にも使われます。ドライは香りが落ちるので出来ればフレッシュを使いたいです。
防虫、脱臭効果があるので、乾燥させてタンスやクローゼットに入れてもいいでしょう。
バジル
■バジルティー
・ティーポットにティースプーン1杯のドライバジル、あるいは生葉の場合は5~6枚を入れて、熱湯を注いで3~4分ほど蒸らす。シングル(単味)で飲む時は、紅茶に入れたり、ハチミツで甘みをつければ飲みやすいと思います。
他に、カモミールやミント系のハーブとブレンドしてもよいでしょう。
大阪テニス | 体重ベア | テディベア |