フィーバーフュー

フィーバーフューはデイジーのような外観をもち、古代ギリシアの時代から偏頭痛や生理痛などの激しい痛みを和らげる目的で葉を煎じたり生の葉をかんで食べるなどの方法で用いられてきました。そのため「奇跡のアスピリン」とも呼ばれることとなり、さらに1980年代に入って英国を中心としてフィーバーフューの効果の科学的検証が進み、その結果英国の権威ある医学雑誌ランセットなどに発表されて大きな注目を集めました。

■お料理に
  フィーバーフューの葉は脂肪分解促進効果があり、料理に少し加えるとほろ苦い風味がする。

■美容
  フィーバーフューの葉はシミ、ソバカス用のローションとして。(17世紀はじめて商品化もされた)

■効能
  フィーバーフューの葉は偏頭痛緩和、安眠、関節炎の緩和に有効。
  浸出液は抜歯後の口の中の洗浄や下剤に使われる。
  以前は発熱、めまい、うつの際にも使われた。
  フィーバーフューの葉と花の浸出液には食欲増進効果、筋肉の痙攣を和らげたり、鎮静作用もある。

フェネグリーク

フェネグリークは地中海沿岸地域で栽培されています。西アジアが原産地で、きたヨーロッパでは肥料として草に混ぜる目的でつくられてきました。」

■ハーブティーに
ローストした種をお茶にして飲用もできます。身体から甘い香りがするようになるとされています。
■体に
お茶を煮出してコットンなどにしみ込ませてパックにすれば、ニキビに効果があるなど、肌の状態を改善する効果があります。
■お料理に
スプラウとはサラダとして。
カレー料理他、チャツネや薬味・パン・揚げ物げ物・煮として。


フェンネル

セリ科のフェンネルは地中海沿岸の原産とされますが世界各地で生育し、メディカルハーブとして、また料理の分野に不可欠な香草として古くから用いられています。「魚のハーブ」とも言われ魚料理とよく合います。「富める者は魚とフェンネルを食べ、貧しい者は食べるものがなくてもフェンネルだけは食べる」といわれるほど、ヨーロッパの家庭には浸透し、定着しているスパイスです。 古代エジプトでは、すでに栽培が行われていたといいます。ローマ人にはとりわけ珍重されていました。詩人のワーズワースによれば「古代ローマの剣闘士は、荒々しい喧嘩好きが集まっており、彼らはフェンネルの効果を期待して食事にそれを混ぜていた。そして勝者は、フェンネルの花冠をつけていた」と言います。

■ハーブティーに
分量は1人分ティースプーン山盛り1杯(1~2g)。ポットとカップはあらかじめ温めておくと良いでしょう。ハーブをポット(急須でも可)に入れ、沸騰させ、少し置いた熱湯を注ぎ、香りを逃がさない様に必ず、蓋をしましょう。平均3分程おいてからカップに注ぎます。花や葉の場合は短かめに。茎などの固い部位は5分程おいてから。
→母乳を増やす効果があります。消化不良や便秘に効果的。月経の正常化。解毒作用と利尿作用により痩身効果があり、ダイエットにおすすめです。
■お料理に
魚料理用のソース、クールブイヨン、塩漬け魚、生魚など。
アップルパイ、スープ、肉料理に用いられ、リキュール、ベルモットなどの香料に。
インドではカレー粉の主原料として使われています。


大阪テニス | 体重ベア | テディベア